親切・丁寧!

ご依頼者様に安心して任せていただきたい。
ご依頼について、法律の専門家として、着実・丁寧に手続を進めます。
そして、どのような手続があり、現在どのように処理が進んでいるかについて、
皆様が理解できることも、とても重要です。
当事務所では難しいと思われがちな法律用語や手続きの流れもわかりやすく、丁寧にご説明いたします。
不動産の賃貸トラブルに強い!
特定の分野を集中的に扱うことにより、的確・迅速に対応が可能
当事務所では、特に不動産の賃貸トラブルを重点的に取り扱っています。
現在、弁護士業界には専門認定制度はなく、特定分野の専門弁護士、というものは制度的にはありません。
一方で、法律の分野は様々です。例えば、離婚・相続・交通事故・債務整理・破産・労働・刑事など、一般的なものから最近では、著作権関係、外国人関係、インターネット関係、災害関係、行政関係などで、弁護士が果たす役割も増えています。
一般的な弁護士は、何でもオールラウンドにこなす方が多いです。特に地方はその傾向があります。
確かに、分野を限定しなければ、様々な案件のご依頼をいただくことになりますので、一通り対応はできます。
しかし、当然ですが、特定の分野を集中的に扱えば、より的確・迅速に対応が可能です。
特に、不動産の賃貸の分野は個別性が強く、多くの解決事例や裁判例を知っていることが、交渉や訴訟の強みになります。
当事務所では、賃貸関係トラブルについて事例を多数扱い、また日常的に法令、裁判例等を研究しております。
他分野に比べて重点的に取り組んでいる分、ご依頼者様のケースに最適な解決策を提供できる自信があります。

迅速な対応
不動産の特性上、どうしても法的措置には時間がかかりますので、対応が遅れれば遅れた分だけ、損害が拡大します。
特に相手に十分な資力がない場合などは、とにかく明渡しを早めることが、未回収額の増大を防ぐことになります。

また、当事務所では可能な限り手続を短期間で進めることを心がけています。
通常は交渉が不奏功の場合に提訴等を検討しますが、当事務所では並行的に行うことで解決までの期間を短縮します。
ご依頼者の方は、はじめにお越しいただければ、後は全て弁護士にお任せいただけます。
電話の他、メールやビデオ電話等でご報告やご意見の確認を行い、打ち合わせの日程調整で期間を要すると言うこともありません。
わかりやすい報酬体系!
当事務所は報酬を体系化、明確化しています。
それぞれの手続にいくらかかるのか、ご相談時にわかりやすくご説明します。